
RECAMP 館山
2022年の一発目は千葉の館山にある、RECAMP 館山に行ってきました。 館山ファミリーパークをリニューアルして昨年オープンしたキャンプ場なので、施設がかなり綺麗で南国にいるようなキャンプ場です。 キャンプ場の前に有料駐車場があります。道を挟んで平砂海岸でサーファーが多く、サーファーが駐車場を利用してまし...
2022年の一発目は千葉の館山にある、RECAMP 館山に行ってきました。 館山ファミリーパークをリニューアルして昨年オープンしたキャンプ場なので、施設がかなり綺麗で南国にいるようなキャンプ場です。 キャンプ場の前に有料駐車場があります。道を挟んで平砂海岸でサーファーが多く、サーファーが駐車場を利用してまし...
御殿場にあるOUTDOOR HILL VILLAGEに行ってきました。 御殿場なので、東京から2時間くらい、インターを降りてから10分ぐらいで到着します。 御殿場高原時之栖(ときのすみか)内にあるキャンプ場なので、温泉、レストラン、宿泊施設、売店となんでも揃っています。 入り口が若干わかりずらいのですが、御...
運良く予約ができたので、今年2回目の訪問、キャンプ黄金崎です。 しかも予約できた場所はA3.4!! 前日の雨でキャンプ場の利用者がいなかったので、午前中にチェックできました。 (管理人さんありがとうございます!) Aサイトのスペースはツールームテントだけ立ててちょうどいいスペースです。 ランドロックがぴった...
新潟にある五十沢キャンプ場に行ってきました。 関越道の六日町インターを降りて15分ぐらいなので、アクセスが良いキャンプ場です。 六日町インターを降りてすぐに大きなイオンがあるので、買い出しにも便利です。 精算ですが、paypayなどの電子マネーの支払いも可能です。 paypayで払おうと思ったのですが、この...
西伊豆にあるキャンプ黄金崎に行ってきました。 ここのキャンプ場は前から行ってみたいと思っていたキャンプ場です。 キャンプ黄金崎での念願の初キャンプとなりました。 車は駐車場に止めますが、サイト近くまで車で運ぶことができます。 駐車場の脇からサイトに降りる通路があります。 Cサイト(上段)、Bサイト(中段)、...
運良く予約がとれ今年2回目の田貫湖キャンプ場にきました。 今回は運良く渋滞はありませんでした。 中央道河口湖インター方面からくると河口湖町ショッピングセンターBELLがあります。 ここにスーパーがあるので、書い忘れた物はここでゲット。 また田貫湖キャンプ場の近く(車で5分、10分)にセブンイレブンもあります...
パラダキャンプ場に行ってきました。 上信越自動車道佐久平スマートインターから5分とかなりの好立地。 そこそこの混み具合でした。 今回もメインの場所から少し離れた場所に設営しました。 シーズンが始まったばかりだからか鹿?のフンがあちらこちらに、どこを見てもポツポツとありました。 シーズン初めは注意が必要! こ...
静岡県にある田貫湖キャンプ場に行ってきました。 人気のキャンプ場です。インターネットから予約が可能で、運良く予約できました!! ちょっとした渋滞がありましたが、9時ぐらいにはキャンプ場に到着しました。 受付を済ませて、車は駐車場に止めます。 8時からチェックイン可で12時チェックアウト。 普通のキャンプ場よ...
2021年初キャンプはふもとっぱらに行ってきました。 なかなか予約が取れないので、子供が春休み中の平日に行ってきました。 このご時世、キャンプ場の入り口で車に乗ったまま一人一人体温チェックがありました。 スタッフの皆様ご苦労様です! 去年は週末だったので、激混みでしたが平日なのでと思っていったのですが、そこ...
新潟県湯沢町にある『星のもとオートキャンプ場』に行ってきました。 湯沢インターから車で10分ぐらいです(岩原スキー場の近く)、かなり交通の便はいい!!しかも2020年9月にオープンしたばかりのキャンプ場です。 チェックインは14時からですが、プラス1000円で12時からアーリチェックインができます。 管理棟...